Menu
どうも、メビウスの佐藤です
石垣旅行後半をお送りします
https://www.mebius-hair.com/2020/04/23/14872/
↑前回のブログ
さて、
1日目に引き続き2日目も飲み明かしてしまいました(やってしまった)
こんな感じから
こうなってしまいました
そして、
朝を迎えます
でも今日はすこぶる体調が良いです
ベストコンディションで
サップに臨めそうです
ちなみに
サップって何かというと、
スタンドアップパドルボード(Stand Up Paddleboard)の頭文字をとってSUP(サップ)と呼ばれてます
サーフィンより少し大きいボードに乗ってパドルで漕ぐマリンスポーツです
こんな感じです
まずは港へ行きます
石垣島→西表島への船移動がありますので、、、
かったるそうに歩ってますね
覇気が感じられません
さあ船に乗り込み
いざ、西表島へ出航
どんどん遠くなる石垣島、、
ん?
思ったよりスピード出てますね
というか
風が強い!!!!!
まだまだ、、、
いけ、、、、
ない!!!!
いい男が台無しですね
顔面は隠しておきましょう
船の風ってすごいんですね
知りませんでした
約40分で西表島に到着
40分に及ぶ暴風で朝のスタイリングもバッチリです
これぞナチュラル(自然)スタイリング
全女子憧れのフンワリヘアの完成です
西表島といったら
イリオモテヤマネコ
なので
パシャッと
原寸大のイリオモテヤマネコさん
普通の猫より大きめでした
イリオモテヤマネコにも会えたし
早速サップしていきましょう
最初に見た瞬間
え?これに乗るの?
と声に出してしまいました
見た目より
すんごい不安定です
ご覧ください
子鹿のように震えてますよ
プルプル、、、
バッシャーン
アハハハハ
藤岡さんは普段からサーフィンしてるので
慣れたもんです
ジャンプしてみたり
アキレス腱伸ばしてみたり
ヨガしてみたり
片足で乗ってみたり
そのまま落下してみたり
悪戦苦闘しながらマングローブを進んでいきます
最初は
一生懸命パドルを漕ぐ事で精一杯でしたが
慣れてくると景色を楽しむ余裕も生まれてきました
めちゃくちゃ気持ちいいです
、、、と油断してると
こうなりますが
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そして、
途中サップから降りて
しばらく歩いて進むと
行き着く先は
西表島の
秘境
うーん
絶景ですね
お約束の滝行
水
めちゃくちゃ冷たいです
そしてまたお約束
いい絵が撮れました
この秘境
夏は観光客でいっぱいになるそう
行くなら冬ですね
メビウスの貸し切りでした
存分にサップと秘境を堪能したメビウス一行は
インストラクターさんと別れを告げ
腹拵えに、、、
すんごいお腹すいてます
そんな腹ペコ男子に
ピッタリな食事を教えてもらいました
その名も
イノシシそば
これは、、、!!
クセ強そうだなあ
と思いきや
全然臭くない
けど野性味もあってすごい食べ応え
うーん
これは美味
また食べにいきたい
西表島
良い島でした
また行きます
以上
サップ〜西表島編〜でした!
佐藤がお送りしましたー
コメントを残す