Menu
どうも、大人可愛い美髪を育むサロン、メビウスの佐藤です
先日、ある雑誌のコラムを読んでて
とっても腑に落ちてしまった、、、
みんな
「ヤバイ」という言葉を使い過ぎてる
という内容でした
結構ギクッってしてる人いるんじゃないかなあと、、、
僕もその1人だったわけですけど
様々な感情が人にはあるわけで
「嬉しい」
「楽しい」
「悲しい」
「苦しい」
…etc
そんな感情を一括りに出来る
便利な言葉
それが
「ヤバイ」
プラスの感情も
マイナスの感情も
とりあえず「ヤバイ」
って伝えれば
それとなく伝わる
SNSで
これまじヤバイって
画像付きでアップしたら
それでオッケーだもんね
便利な言葉です
省エネです
それで良いんです(いや良くねえよ)
やはり自分の感情はちゃんと言葉にして伝えなければ
他人との摩擦を恐れて
「伝わるかな?」とか
「言葉合ってるかな?」とか
「バカにされないかな?」とか
気にしてると
どんどん鈍感になっていってしまう
せっかく自分だけが持ってる素晴らしき感受性
言葉選びってめんどくせーなって
思うけど
自分の感情にピタッと当てはまった言葉が出て来た時って案外気持ちの良いものです
我々、美容師もカウンセリングで
お客様の希望するスタイルを汲み取って
それに沿ったヘアスタイルやメニューの提案をしなければいけません
なので会話をします
言葉を使います
語彙力、めっちゃ必要なんですよ、この仕事
なのでこのブログを自分への戒めの為に書いております
はっはっは
美しい言葉を
使いたいものですね
常日頃から
それでは、佐藤がお送りしました
コメントを残す