Menu
どうも!メビウスのローズ王野口です!!
今日は知人が主催される映画上映のご紹介です!
ダンスミュージカルムービーのようです!
『だれもしらない みつばちの ものがたり』
知っていますか?みつばちの数が減少している事を!
かつてアインシュタインはこう言いました!
『例えばもし、はちが地球上からいなくなるとで人間は4年以上は生きられない。
はちがいなくなると、虫媒介受粉が行われなくなり、植物がいなくなり‥‥やがて人がいなくなるであろう‥‥。』
そして、時は流れ、2006年頃からアメリカをかわきりに、みつばちの減少が叫ばれてきました!
日本でも、ニュースになったことは記憶に新しいことと思います。
映画は、私たちの命を支えているみつばちの現状について、そして私たちの食・生き方について大切なメッセージを発信されているようです!
今回、つくば市桜にある『とも整骨院の細谷院長さん』 がこの映画をご覧になり、
『改めて生き方を考えるきっかけとなり、多くのつくば市の皆さんと共有したい』
そんな、熱い思いで企画されたそうです(^ω^*)
同時に、上映後に『カラダと食のレクチャー』も合わせて御教授いただけるとのことでした!
いつも色々と企画されてますね(^ω^*)
場所は、映画上映はとも整骨院ではなく‥‥
『Tsukuba Place Lab』
会費は1000円程!
日時は8月20日の13時からだそうです!
詳しい情報や、ご予約は主催の『とも整骨院』まで!
TEL0298463308
場所についてはこちら!
『Tsukuba Place Lab』
https://www.google.co.jp/search?q=つくばプレイスラボ&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari#fpstate=lie
東大通り沿いの天久保四丁目の交差点の角ですね!
天久保四丁目のセブンイレブンや、かつて、ビックボーイがあった側の向かい側になります!
今は亡き、私の祖父は‥‥
いちご農園を営んでおりました!
今も叔父が、結構な規模でやってます(^ω^*)
祖父から、みつばちが大切な生き物なんだよ!
なんて事を聞いた、幼い頃の記憶‥‥。
大事にしていかないといけませんね(^ω^*)
農学系の学業を学んでいらっしゃる学生さん‥‥
筑波大だと、生物資源学類の皆さんには、おあつらえ向きの映画なんじゃないでしょうか(笑)
ちなみに‥‥みつばち減少の要因として、
最新の説だと『ニコチノイド系の農薬』が疑われているようです!
はちさんに、致死量でなくても、迷子にさせてしまうとか‥‥。
はい!ここでローズ王!!
自宅でバラを栽培していますが、私はバラ栽培には農薬必須と考える肯定派!
件のニコチノイド系は入ってませんでしたww
オチもついたので、これにて紹介を終わります!
それでは、野口がお送りしました(^ω^*)
コメントを残す