Menu
どうも、メビウスの佐藤です。
帰って来ましたつくば。
満身創痍の帰還です。
人生初、長距離運転の旅だったのですが、
「運転1人はキツい、、、」
仙台に着くまでにライフゲージ削られました。
「腰が痛い、、、」
さて、
「はじめまして仙台」
ということで、早速、
「ギュ・ウ・タ・ン」
あ゛ぁーーーー^〜^
肉厚で美味^^
して、満腹になり
伊達政宗の銅像でも見に行こうと思ったら、、、
、
、、
、、、
、
、、
、、、ふぁっ!?
なんやあれ、、、
、、、伊達政宗<謎の観音像
、、、行ってみよ
みるみる近づいてきます。
牛久大仏並みのでかさです、、、
近くで見ると、、、
でか過ぎィッ!!
しかも!!!
「中に入れる、、、だと!?」
ということで早速、観音像内部に侵入
、、、
「え、えぇ、、、」
なんともいえない空間に佐藤、冷や汗です。
しかも
何故か懐かしい平成初期のゲームや雑誌が展示されています、、、
そして更にエレベーターで上に登ると、、、
「、、、!?」
建物の中枢には大きな柱、その周りにグルグルと螺旋階段が下まで続いてます。
そして中枢には観音像や仏像が柱に沿ってぐるりと埋め込まれています。
謎過ぎる観音像内部に佐藤さん困惑気味、、、
そして、
「誰もいない笑」
まじで人っ子一人いませんでした
笑っちゃうくらい
その上、空洞だから足音だけめっちゃ響くという笑
軽くホラーなプチ探検でした
「仙台大観音像」
仙台のオススメスポット
仙台を訪れる時は是非(白目)
観音像を後にし、その後、急に思い立ち山形へ旅立つ佐藤。
山形編へ続く、、、!!
コメントを残す