メビウス|つくば|美容室

必見!コンディショナー、トリートメントのつけ方!

皆様

皆様、

何気なくやっている

あれ、

あれには役割があり、

つけるところを間違ったり

すると

 

ヘアスタイルにも影響がでてくるんです!

 

メビウス     藤岡です!

 

シャンプーは頭皮を洗います!

シャンプーの洗い方

強くこすったり、

爪を立ててあらったり、

 

しないで

 

優しく頭皮を

揉むようにあらって

ください!

 

また髪はこすらずに、

泡がつけば

汚れはとれるんですよー!

 

さらに、

髪をこすると、

キューティクルが、はがれて

ダメージの原因となります!

髪は

日頃のシャンプーの仕方などで

かわりますよー!

 

 

さて、さて

本題です!

 

コンディショナーはどこにつけるのか?

コンディショナー、トリートメント

は髪につけます!

 

髪のどこにつけるのか。。。

これがポイントです!

 

ダメージのをしたり、

絡まり、

なめらかさ

が欲しいところに

つける

これが基本です!

 

髪の根元は

 

またはえてきたばかりの健康毛です!

 

なめらかさを

出したいのは

中間〜毛先ですよね?

 

根元にコンディショナーを

つけてしまうと、

ふわっと しづらく、

 

毎日の繰り返しのコートが

根元のベタつき

ぬるつきを

感じてしまうことも多いかと思います!

 

お客様にお話をしていて、

わかっているお客様と

わかっていないお客様と

いらっしゃいましたので、記事にしました!

 

 

 

頭皮をつけても、

いいトリートメントもありますが、

これは頭皮をケアを

メインに作られていますので、

お湯できれいに流れます。

 

ヘアケアのコンディショナーやトリートメントは

キューティクルに

くっつくものが多いため、

根元のにけると、

残りやすく、

ベタつきの原因になります!

 

必要なところに

つけるこれが基本です!

 

元が、ベタついてしまう方、

はまずは

コンディショナー、トリートメントの

つけてるところに

原因があるかもしれません!

 

 

詳しくは担当の美容師さんに

 

きいてみたり、することがいいと思います!

 

ヘアケアについてのお話でしたー!

 

 

 

 

ご予約・ご相談はこちらから

Tel 029-863-0260

平日 AM9:00-PM7:00 日曜 AM9:00-PM6:00 火曜 CLOSED

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Archive

oldblog
topへ戻る