とも整骨院のお勉強会に参加させていただきました(๑´ㅂ`๑)
どうも!Mebiusスタイリストの野口です(^ω^*)
とある所で健康についてのお勉強会に参加して参りました(^ω^*)

ご近所の桜にある整骨院‥‥『とも整骨院』さん(^ω^*)
お題は‥‥女性のための『肌が老けない健康法』

イケメンの細谷先生とマスコットのお方(笑)

柔道整復師の視点から、健康に関する様々なアドバイスをいただきました(^ω^*)

水の選び方‥‥つくば市内の方は浄水器あった方がいいようです(^ω^)

マゴワヤサシイ。だ、そうです(^ω^*)
様々なテーマ別に健康に対してのアプローチをされいる様で‥‥
とても参考になりました(^ω^*)
パンフレットを、いただいて参りました(^ω^*)

痛みの原因から治療して下さるそうです(^ω^*)
店頭に置いてありますので‥‥詳しくはスタッフまで(^ω^*)
または、コチラをご覧下さいませ!
↓↓↓
院内View 大きく見たい方はコチラ ↓360°の院内をバーチャル体験できます! 来院される前に、事前に院内を歩くように下見できます。 初めての方へ はじめまして。院長の細谷です。とも整骨院のホームページをご覧いただきありがとうございます。 このホームページを見ているという事は、何か体の悩みを抱えているのだと思います。 1.症状は体からのサイン 腰が痛い 首が痛い 肩こりがひどく頭痛がする 手足がしびれる など 当院にも、たくさんのお悩みを持っていた患者さんがいらっしゃいますが、通われた方は皆さん症状が改善し、元気になられています。 症状は、体からのサイン 良くなる証拠です 腰が痛いのは治らない 肩こり症だからしょうがない 一生付き合っていくしかない こう思っている方は多いです。 しかし、”症状がある”⇒”体に問題が発生しているというサイン”なので、 「原因を取り除くこと」 これが症状改善に必要な事です あなたが本当は「体をどうにかしたい!」と思っているのであれば、、、 あなたの体は必ず変わります。 2.「原因療法」について 当院では、単に症状を取り除くだけの治療ではなくて、その症状が出ている原因を取り除く「原因療法」を行っております。 なぜ痛いのか?硬いのか?治らないのか? 年のせい?姿勢が悪い?太りすぎ? これらも原因の1つにはなりますが、その結果、”体の中で発生している変化”が、症状を出している原因となります。 当院では、その”体の中”の原因を取り除く「原因療法」を行なっております。 まずは紹介動画をご覧ください!※音が出ますのでご注意ください 原因療法の6つのステップ 1⃣自分を知るための姿勢分析 自分がどんな姿勢をしているか、客観的に見たことはありますか? まずは自分の「見た目」を実際に目で見て、どんな姿勢をしているのか自覚して頂きます。 また姿勢分析は、必ず治療前に、治療の進行と合わせて定期的に数回分析をします。 継続的に治療をすることで、治療をしなくても正しい姿勢が自然ととれるように診療していきます。 ※効果には個人差があります。 2⃣細やかな問診と緻密で正確な検査 患者さんの体の状態を、【細かく】・【正確に】検査をします。
他にも、↓↓↓
とも整骨院 @tomosei_sakura Instagram Profile | Picbear
最後の20代を満喫中の野口ですが‥‥そろそろ健康にもしっかりと気を使いたいと思いました(^ω^*)
コメントを残す