メビウス|つくば|美容室

佐藤、屋久島へ行く。白谷雲水峡編

どうも、メビウスの佐藤です。

 

 

 

前回のブログで縄文杉までの険しい道程をお伝えしました。

 

 

 

今回は「白谷雲水峡」

 

別名「もののけの森」

 

そうです。あの名作「もののけ姫」のモデルとなった場所のお話。

image

、、、期待が高まります。

 

 

ちなみに縄文杉の登山道よりは大したことないそうです。

 

橋を渡ると

image

こんな感じ。

image

 

早速歩き始めます。

 

image

 

 

 

山の奥に進むにつれ段々と苔が濃くなってきた感覚があります。

 

 

 

image

空気が旨い。

 

 

 

所々から湧き水が出ているので浅い小川を歩いているような感覚です。

 

image

 

神秘的な雰囲気、、、

 

 

 

image

 

そして再び屋久島バンビにもエンカウント。

 

 

昨日より近くまで来てくれました。

image

もののけ姫の景色に近づいてきたのではないでしょうか。

 

 

 

image

 

この辺りから急に太陽の光も届きにくい場所が増えてきましたね。

 

 

image

image

いやあ、ここまできたら期待しちゃいますよね。

 

 

「こだま」

探します。

image

 

image

 

2時間近く登ったところで気付きました。

 

 

脚が悲鳴をあげている。

 

 

登頂目前で更に傾斜が増し、昨日より険しいんじゃないかと、、、

image

 

、、、と文句を言ってる内に登頂。

 

image

素晴らしい景色です。

 

 

 

image

「太鼓岩」

と呼ばれる場所です。

柵ついてないので恐怖。

 

 

 

image

皆、清々しい面をしてます。

 

 

 

 

image

 

下山途中で発見した杉の木。

幹から無数に伸びる枝から

「千手観音杉」

と名付けました。勝手に

 

 

 

image

ちなみにこいつは

「屋久島木苺」です。

あ、勝手に名付けました。

 

 

 

 

image

 

下山途中、何度も死にそうになりました。本当に疲れた。

 

しかしこの湧き水に何度も助けられました。水が美味いと思う事って素晴らしい。

 

 

 

しかし、、、

image

 

 

佐藤、再びダウン。

 

 

いやあ、この2日間で日頃の運動不足が露見しましたね。

鍛えます。

 

 

そして、この素晴らしい経験を活かして美容師にも還元できるように、更に気合い入れていきます。

 

 

営業頑張ります。

 

屋久島パワーで

皆さんのご来店お待ちしてます。

ご予約・ご相談はこちらから

Tel 029-863-0260

平日 AM9:00-PM7:00 日曜 AM9:00-PM6:00 火曜 CLOSED

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Archive

oldblog
topへ戻る