メビウス|つくば|美容室

野口のお庭事情‥‥残暑のバラ編(^ω^*)

どうも!スタイリストの野口です(^ω^*)

 

9月のお庭事情をお届けします(^ω^*)

 

総集編です(*´ω`*)
image

 

居間の前に植えた‥‥『ブラッシュ ノアゼット』

 

新苗で特売品をお迎えしましたが、すくすく成長してます(*´ω`*)

 

 

image同じく‥‥居間の前のER(イングリッシュ ローズ)『ウィンチェスター キャシードラフル』

今もポツポツ蕾が上がってます‥‥

秋に咲かせる為の、夏選定は9月1日頃を基準に前後10日でするようで‥‥完全に機会を逃しました(^ω^;);););)

 

まぁ、一年目の素人なので気にしない、気にしない‥‥(秋にちゃんと咲き揃うんでしょうか)

imageERの『モリニュー』

こちらも特売品半額でお迎え(*´ω`*)

カタログだと‥‥鮮やかな黄色の薔薇なのですが

夏のバラは綺麗に咲きづらいそうで‥‥アプリコットに寄ってますね(^ω^;);););)

割と好きな感じですが(笑)

 

ちなみに本家『デイビッド オースチン』の写真ですとこんな感じ↓

imageリッチ イエローの綺麗な花‥‥

何か根本的に違うような気がしてきました(^ω^;);););)

image9月半ばの『グルス アン アーヘン』

日陰に強く、1年を通して咲き続ける‥‥そして咲く度に異なったお顔をするバラです(^ω^*)

木立で大きくならないので玄関前を彩ってもらってます(*´ω`*)

ちなみに8月だとこんな感じです↓

imageピンクが強く出て、絞りが入った様なお顔‥‥

絞りが入る様な花のバラはフレンチローズに多くて、それだと私の好み的に派手すぎるので‥‥

 

たまにこんな顔して咲くくらいが丁度いいですね(*´ω`*)

imageオールド ローズの『ソンブロイユ』

夏でも綺麗に咲きますね(*´ω`*)

こちらは開き切る前の写真(^ω^)

image開くと菊のように花弁が多いようです(*´ω`*)

やはり‥‥特売品をお迎えしましたが、大苗でそこそこ育っているものでした(^ω^*)

後に知ったのですが、初期成長が遅いようで大きいものをお迎えして大正解(((o(*゚▽゚*)o)))

開かけが、1番好きなバラです↓

imageしろ地に杏が混じった‥‥淡い色(^ω^*)

一瞬しかないんですけどね(笑)

最後にやはりERの‥‥『スピリット オブ フリーダム』

imageやっぱり特売品で(笑)

庭の門の脇に植えました(^ω^*)フェンスに絡ませる予定です(^ω^*)

こちらも本家から写真を拝借(´>∀<`)ゝ

image

花弁が200枚以上はある巻き巻きのロゼット咲き(*´ω`*)

花持ちがいいようですが‥‥今の所は潔く散っていきますね(^ω^;);););)

 

次回は秋薔薇編。

 

10月半ばにお届けしたいと思います(`・ω・´)ノ

40株位あるので、3回位に分けてアップしましょうかね(*´ω`*)

 

 

イングリッシュ ローズ  『デイビッド オースチン』が気になった方はこちらをどうぞ(*´ω`*)↓

David Austin Roses – バラ苗, バラ鉢, イングリッシュローズ, つるバラ, ランブラーローズ – ネット通販

 

 

ご予約・ご相談はこちらから

Tel 029-863-0260

平日 AM9:00-PM7:00 日曜 AM9:00-PM6:00 火曜 CLOSED

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Archive

oldblog
topへ戻る